-
感動品質が生まれる秘訣とは?
起業は山登りに例えることができます。まず、どの山を登るのかを決めなければなりません。つまりマーケットです。次にどういった登り方をするのかを決めます。つまりビジネスモデルです。 ところが、これをやみくも ...
-
-
決断の早い起業家に共通する能力とは?
一般のサラリーマンは、会社機能の中でごく僅かな領域を任され、ルーチンワークが多ければ判断も過去の事例を参考に行う場合が多く、最終的な決定も上司に委ねる場合がほとんどです。そもそも、自分の懐が痛むわ ...
-
-
起業家マインドとは
安定のサラリーマンから、変化の起業家へ サラリーマンは1日の大半の時間を使って会社に労務提供をする代わりに、 その対価として毎月同じ日に銀行口座に給与が振り込まれます。 よほどひどい会社 ...
-
違法行為について
今日の話題は違法行為についてです。 中小企業、特に一人ビジネスでは 意外なところで法律違反を していることがあると思います。 気になるけど確認していなかったり、 解ってて法律を犯していたり・・・ そう ...
-
食わず嫌いを改めることの効用
ある人との出会いで 人生が大きく変わることがあります。 それはいつもは行かないところへ 勇気を出して参加した時にこそ 多いと感じています。 だから、そんな出会いに巡り合うためには、 人から紹介されたこ ...
-
-
起業、副業でどんな仕事を選ぶのか?
起業、副業でどんな仕事を選ぶのか、 ぜひ知っておいて欲しい考え方があります。 あなたがもらうお金は 相手に与えた価値の対価です。 だから、 価値の高い仕事を選ぶこと重要なの ...
-
-
リーダーの役割
組織運営の中で、 二つの選択肢が甲乙つけがたい時、 あなたならどうしますか? 両者のメリットデメリットを一覧化して 詳細に検討したりすると思います。 しかし、あちらを立てればこちらが立たず・・・ そん ...